ブログ
人を「育てる」
自分を磨くための投資であり、他人を成長させるための投資
お恥ずかしい話ですが、全然お金がないときにも、
けっこう有料の勉強会に参加していました。
セミナーオタクなんて言われたりもしました。。
でも、今では「最高の投資」だったと声を大にして言えます。
もっとも投資価値があるものは、人への投資。
自分を磨くための投資であり、他人を成長させるための投資。
そして、有料であることの意味は、
「行動」に変えやすいところにあると思います。
20世紀最後の哲人といわれる森信三氏の著書には、
こんな言葉があります。
「読書は、いわば鉄砲で的をねらうようなものです。
しかし、いかにねらいは定めても、引金を引かない限り、
一向恐ろしくないでしょう。
引金を引くとは、実行ということです。
そこでどんなに本を読んでも、
実行の心がけのないような人間は、恐れるに足りないのです」
お金を払って参加する。
会場に向かう。
これらはすでに「実行」であり「行動」の一部です。
引金を引くということは、右足を一歩前に踏み出すことです。
自分のため、社員のため、もっと大きな何かのため、もっと身近な人のため。
自分の成長のための投資、人の成長のための投資をしていきたいです!
けっこう有料の勉強会に参加していました。
セミナーオタクなんて言われたりもしました。。
でも、今では「最高の投資」だったと声を大にして言えます。
もっとも投資価値があるものは、人への投資。
自分を磨くための投資であり、他人を成長させるための投資。
そして、有料であることの意味は、
「行動」に変えやすいところにあると思います。
20世紀最後の哲人といわれる森信三氏の著書には、
こんな言葉があります。
「読書は、いわば鉄砲で的をねらうようなものです。
しかし、いかにねらいは定めても、引金を引かない限り、
一向恐ろしくないでしょう。
引金を引くとは、実行ということです。
そこでどんなに本を読んでも、
実行の心がけのないような人間は、恐れるに足りないのです」
お金を払って参加する。
会場に向かう。
これらはすでに「実行」であり「行動」の一部です。
引金を引くということは、右足を一歩前に踏み出すことです。
自分のため、社員のため、もっと大きな何かのため、もっと身近な人のため。
自分の成長のための投資、人の成長のための投資をしていきたいです!